ヘルプマークのご案内
ヘルプマークとは、義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としていることが外見からは分からない方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう作成されたマークです。

ヘルプマーク
・フェリーなどの交通機関その他施設で、声をかけるなどの配慮をお願いします。
島内においてはフェリー、島外ではゆいレールなど交通機関の事故等、突発的な出来事に対して臨機応変に対応することが困難な方や、立ち上がる、歩く、階段の昇降などの動作が困難な方がいます。
・災害時は、安全に避難するための支援をお願いします。
視覚障害者や聴覚障害者等の状況把握が難しい方、肢体不自由者等の自力での迅速な避難が困難な方がいます。
・ヘルプマークの配布について
対象となる方
義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としている方にお一人様1点に限り配布しています。
配布する場所
粟国村役場民生課
配布の方法
上記の場所(窓口)で、お申し出のあった方に無料でお渡ししています。
なお、在庫に限りがございますのでタイミングによってはすぐにお渡しできない場合もございます。
何卒ご了承ください。
(郵便等による送付は行えませんのでご了承ください。)
この記事に関するお問い合わせ先
民生課
〒901-3792
沖縄県島尻郡粟国村字東483番地
電話:098-988-2017 ファックス:098-988-2206
更新日:2023年08月28日