粟国村観光大使
【粟国村観光大使】

●大工哲弘(だいくてつひろ)
→粟国村の魅力を県内外に発信していただくため、大工哲弘氏を令和5年1月7日付けで、粟国村観光大使が就任しました。石垣市出身の大工氏ですが、粟国村の魅力を十分に理解していただいています。
任期は3年で、今後、大工氏のコンサートや各種イベント等を通じて、粟国村の魅力を発信していただきます。
【プロフィール】
1948年、石垣市に生まれる。八重山民謡の第一人者として、沖縄県の無形文化財指定をはじめ、沖縄県の「文化功労賞」、琉球新報の「宮良長包音楽賞」など数多くの賞を受賞している。
ライブ活動では国内外に及んでいる。また、八重山民謡教室の支部を全国に持ち、八重山民謡の普及・育成にも力を注いでいる。
最近では、NHK朝の連続テレビ小説「ちむどんどん」に三線奏者役で出演した。
【活動状況】
島ぜんぶでおーきな祭
~第15回沖縄国際映画祭~
場所:ラフピータウン
(パレットくもじ前交通広場)
那覇市久茂地1-1-1
第20回はいさいFESTA
場所:神奈川県川崎市
(ラチッタデッラ内)
更新日:2023年10月05日