【お知らせ】住民票等の公印の電子化について
令和6(2024)年10月より、総務課で発行している各種証明書・通知の公印を電子公印に変更いたします。
電子公印とは、公印の印影をデータ化したもので、これまでのように朱肉を使用した押印ではなく、許可書の文面と同時に印影も印刷するため、印影は黒色になります。
それに伴い、印影等が下記のとおり変更となりますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
対象証明書
令和6(2024)年10月1日~
・住民票
・転出証明書
・住民票記載事項証明書
・住民異動届受理通知
・通称削除通知
・特別永住者証明書交付予定通知書
・成年被後見人資格通知
・住民票コード通知票
・印鑑証明書
・照会書回答書
変更内容
- 朱肉を使用した押印から電子公印を印刷したものに変更
- 印刷用紙を白紙から偽造防止用紙へ変更
- 印影の色を赤色から黒色に変更
更新日:2024年09月09日