ヤングケアラーについて
1.ヤングケアラーとは
「ヤングケアラー」とは、本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っている18歳未満のこどものこと。責任や負担の重さにより、学業や友人関係などに影響が出てしまうことがあります。
※ こども家庭庁HPより
2.県の相談窓口『沖縄県ヤングケアラーチャンネル』
沖縄県では、ヤングケアラー、又はその家族が抱える悩みや問題等について気軽に相談できるようにするため、SNS(LINE)を活用した相談窓口「沖縄県ヤングケアラーチャンネル」を開設しています。
●対 象・・・原則として沖縄県内に在住する18歳未満の方、またはその家族
●料 金・・・無料
●受付時間・・・24時間365日
●対応時間・・・毎日午後6時~午後11時(土日、祝日、12/29~1/3を除く)
※対応時間以外に受け付けた相談は、対応時間内にお返事
●相談方法
(1)下記QRコードから相談できます。
(2)下記のURLをクリック
https://page.line.me/927ojyfs(外部リンク)
(3)その他、LINEのホーム画面で「沖縄県ヤングケアラーチャンネル」と検索、
または「@okinawa-yc」でID検索
この記事に関するお問い合わせ先
民生課
〒901-3792
沖縄県島尻郡粟国村字東483番地
電話:098-988-2017 ファックス:098-988-2206
更新日:2025年06月01日